豪雨のち虹

早発閉経の私が不妊治療を経て32歳で出産するまでの記録。その後第二子も出産しました。/アラサー/FSH100以上/AMH0.1未満/Rレディースクリニック/IVA/in vitro activation/鍼灸

ルティナス

初期胚移植の2日前から、黄体補充用のルティナスという膣錠を使っています。


タンポンのようなイメージで、棒状のアプリケーターを使って入れるのですが、
入れ込む瞬間「装填!」と言いたくなるような使い心地で、
思っていたよりもなかなか楽しいです。


入れた錠剤は、出てきそうで出てきません。中でシュワシュワ溶けるそうです。
これ、アプリケーターでおはじきとか同じように入れたら
出てこなくなるんだろうな…といらんことを考えて、
無駄に怖くなってしまいました。暇は思考を腐らせますね。


で、話に聞いていた通り、溶け残りが液状になって、結構な頻度で出てきます。
いわゆるドロッと経血というやつと全く同じ感覚で、立った瞬間ドキッとします。
錠剤の形状で外に出てきていなければ、特に問題ないみたい。
とはいえ、使用感的には問題アリアリですが…。
時間が経つと、乾く直前の紙粘土みたいに固まってきて、不快指数MAXです。


いちばん気になるのがあれです、毛。毛問題。


下の毛にね…乾いたソレがまとわりつくんですよね…。
さらに乾いたらポロポロ落ちてくるので、知らないうちに撒き散らしていないか
冗談ではなく気になって仕方ないです。


おりものシート必須と言われていますが、私はそれだけじゃ対処しきれなかった。
一回、スカートの裏地に白い粉を付けてしまってからは、
普通の日用のナプキンを使っています。


その後しばらく使って、ようやく慣れてきたのでよかったです。
最初の頃はわずかに出血(おそらく使用時に膣内が軽く傷ついたせい)も
みられましたが、もうそんなこともなく、順調に使えています。


◎言霊◎
移植した胚はしっかり着床してお腹の中で元気にしています!
妊娠成立しました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

D16 初期胚移植日

無事、初期胚移植してきました。


私がいちばん心配していたのは、凍結している胚の融解がうまくいくかどうか。
移植前最後の診察で、先生から
「5%くらいの確率で、融解に失敗することがあります…」と言われて、
怖くて怖くてたまりませんでした。
今回の移植で戻す胚は1個ですが、
「もし融解がうまくいかなかったときの胚をどれにするかあらかじめ選んでください」
と言われており、心の準備だけはしていました。
なかなか卵子が採れない早発閉経の身にとっては、融解失敗が何より恐怖でした。
考えれば考えるほど現実に起こってしまいそうな気がしたので、
なるべく心配しないようにしていました。


結果、移植前の診察では
「融解した胚、元気ですよ」と言われ、心から安心しました。
元気ですよ、って嬉しい響き!
先生の説明は、基本的に淡々とポーカーフェイスでお送りしますという感じですが、
言葉の選び方に温かみが垣間見えると、こちらもほっとします。


採血の結果、E2 334.3pg/mL、内膜は11.1mm。移植には問題ない厚さ。
プロゲステロン値が思ったほど伸びず、8.50ng/mlだったので、
念には念をということで、この日からルティナス錠を
1日3錠から1日4錠に増やすことになりました。
クリニック基準では、プロゲステロン値5以上で移植OK、10以上が望ましいとのこと。
いろいろ調べてみたところ、これも病院によって違うようですね。
8.00ng/mlに満たないと移植中止の病院もあるようです。結構ギリギリだったのかな。


Rレディースクリニックでは、移植前の尿貯めは不要。
待合室で水飲みまくって頑張っておしっこ我慢したけど、やんなくてよかったのね(笑)


肝心の移植はスムーズに終了。
「いいところに置けましたよ」と言っていただけてほっとしました。
痛いポイントがなく、採卵よりもずっとリラックスして臨めました。
(採卵のときの方が色々と大掛かりでした)
胚を置いた後のスポン!と器具を抜いてからのルティナス挿入までの
手際が良すぎてびっくりしました。ルティナス入れられたこと気づかなかった。
あ、先生が入れるのね、今知ったわ、みたいな。


終わった後は、診察台の上でそのまま15分ほど仰向けで横たわっていました。
室内が薄暗いので、ついうとうとしてしまいました。


今回お腹に戻ってきたのは、去年採卵したG3・5分割の2日目初期胚。
卵が子宮内膜に置かれる瞬間、しっかり見届けたよ。
がんばってしがみついてね。


この日の晩ごはんは、できるだけ身体を動かさなくていいように、
作り置きのビーフシチューと、買ってきたお惣菜で、簡単に済ませちゃいました。
食器洗いは夫におまかせ、私はここぞとばかりにぐ〜たら。寝て寝てまた眠る。
帰宅後30分寝、夕食後2時間寝、ちょっとだけ起きて、いつもと同じ時間に就寝。
シャワー・お風呂は念のため入りませんでした。
もう冬みたいなもんだし、この日くらいはまぁいいか。


こんな感じで、長い一日が終わりました。
お腹の中はさぞ温かかろう。一緒に大きくなろうね。


◎言霊◎
凍結初期胚はばっちり融解成功しました!ありがとうございました!
移植した胚はしっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

初期胚移植日正式決定

D7診察で7.3mmだった内膜は、その後順調に育ちました。
D12時点で12.7mmまで厚みが増し、移植日が正式決定しました。
前回の周期の最後に計画を立てた通りの日に、当初の予定通り移植します。


黄体補充用のプロゲストン、膣錠のルティナスをたくさんもらい、
あとは移植までに、粛々淡々とできることをやるだけ。


楽しみ7割、ドキドキ3割。不安はどこかに置いておこう。


◎言霊◎
今周期も、内膜が順調に育ちました!ありがとうございました!
初期胚移植日が正式に決まりました!ありがとうございました!
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

エストラーナテープ

半月以上悩まされた頭痛問題は、ゆるやかに解消。
意識しなければ、ほぼ気にならなくなりました。
立っていられないほどの頭痛というものが存在することを知った秋の日々でした。


前周期より、ホルモン補充のために
プレマリンと併用して「エストラーナテープ」を使い始めました。
異様に肌なじみのいい色をした、楕円形のシールみたいなテープです。
封を切るときの開け心地がむちゃくちゃ好き。
外装フィルムが超柔らかにフィィ〜って裂けていきます。


これを貼っていると、ときどきなんともいえない痒みがやって来ます。
常時の痒みではないし、耐えられないほどではないのですが、微妙にもどかしい…。


あと、不意の剥がれ未遂にもビビります。
丸2日貼っているうちに、気づいたら端の方からちょっとずつ剥がれかけてるのを
見つけては、ギョッとしてます。
でも、意外と剥がれそうで剥がれない。夏場じゃなくてよかった。


それから、お腹の贅肉の盛り上がり曲線のせいでしょうか、
貼った時は密着感があっても、次第にテープが波打って
シワッシワになっちゃうことがあって、気になっています。
でも、だんだん慣れてきて、お腹のところにもぴったり貼れるようになってきました。


目に見える薬(貼り薬)なので、
不意に視界に入ったときに色々と気になることもありますが、
なんやかんや問題なく使用できているようです。


今後色々と使うお薬が増えていくようですが、気を引き締めて
毎日、毎回しっかり確認して使っていきたいものです。


◎言霊◎
長引く頭痛がようやく治ってきました!ありがとうございました!
今周期も、内膜が順調にフカフカに厚く育ちました!
初期胚移植日はつつがなく決まりました!
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

初期胚移植周期スタート

プレマリンマシマシ&がっつりエストラーナテープで内膜を育てた後のリセット。
予定日通りに生理いらっしゃいました。


この月経開始とともに、初期胚移植の周期がいよいよ始まりました。


久々に、経血の量がしっかりある(生々しくてごめんなさい)、生理らしい生理でした。
実に5月以来。ナプキンも、ずーっとごぶさたでした。
出るものが出てきてくれると、デトックス感満載で清々しいです。
いろいろ大変なこともありますが、元来生理は嫌いじゃないです。


長らく生理を起こしていなかったからか?
リセット前に飲んだプラノバールの副作用のせいか?
それとも初体験のPMSか?
理由はちょっと分からないのですが、
生理前から、人生初のもんのすっっっごい頭痛に悩まされました。
もともと、今まで頭痛で困った経験はほぼ無く、頭蓋骨の外側からくる
金属でぎゅうぎゅうゴリゴリ押し付けられるような痛みに戸惑う毎日でした。


久しぶりの生理痛も、まあひどかったことひどかったこと。
頭痛と生理痛のピークが重なった時は、仕事になりませんでした。
本気で生理休暇取ったろうかと思ったくらい。
(生理休暇制度、一応あるっちゃあるけど、使ったことある人見たことない…)
抵抗を感じながらも、あんまり使いたくない鎮痛剤(市販のイブA)を飲みながら
やりすご…せてなかった。全然ダメだった。いやー、辛かった。


現在、生理ほぼ終了。
生理痛はもう無くなりましたが、頭痛はまだ残っています。耐えられる程度ですが。
頭痛が始まってもう2週間が経過。いい加減、おさまってほしい…。
鎮痛剤は自己判断で飲んでいましたが、果たして本当に飲んでよかったのかどうか
先日(D7)の診察で先生に確認したところ、OKとのことで、ひと安心。


生理2日目からプレマリン朝・夜1錠ずつ&エストラーナテープ開始。
D7時点での内膜は7.3mm。
移植に向けて少しずつ、プレマリンとエストラーナテープを増やしていきます。


このまま順調に内膜が育てば、次の診察で移植日正式決定。
ワクワクしています!


◎言霊◎
長引く頭痛が治りました!
今周期も、内膜が順調にフカフカに厚く育ちました!
初期胚移植日はつつがなく決まりました!
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

初期胚移植前最後の周期終了

振り返れば、7月中旬の「みなし生理」開始から約3か月間と
かなりの長期間におよんだ周期が今度こそ終了しました。


D45で排卵誘発注射は終了。
そこから生理を起こすことになるのかな?と思ったのですが、
いわゆるそのような「リセット」は行われず
(なんせ剥がせる分だけの内膜は私には育っていなかろう。苦笑)、
そのままこの周期を継続。


(※この時点でこの周期終了したと勘違いしてましたが、
生理起こしてないから、終了ではないのかな?
つなぎ目なしで2周期くっついちゃった感じ??)


D45以降は、初期胚移植前の確認として
内膜がちゃんと育つかどうか実験するような形でホルモン補充をしつつ、
ひょっこり卵胞が育ってくるかもしれない可能性を考慮し、
引き続き定期的にクリニックには通い、採血値を見ていくことになりました。


排卵誘発を休むことになったので、「お休み周期」とも呼べるのかもしれませんが、
実は今回D61より、私にとっては初の「クロミッド」という内服薬を飲んでいました。


クロミッド処方します」と言われたときの率直な感想は


(あ〜、噂に聞いてた例のアレか…。
いろんな話を聞く限り、私にはいかにも効かなさそうなあの薬か…)


でしたw(クロミッドに失礼だろ)


1日2錠のプレマリンによるホルモン補充をしながら、
もし卵胞が育ったら儲けもん、くらいの軽いスタンスではありますが
クロミッドを飲んでいたことには違いないので、
結果として、正確には「お休み周期」と呼ぶのは適切ではなかったのかもしれません。


まあ、細かいことはいいや!


1日2錠のプレマリンだけだと内膜があまり厚くなってこなかったので、
9月の下旬からクロミッドをやめ
クロミッドを飲んでいると内膜が薄くなってしまうそうです)、
10月から貼り薬「エストラーナテープ」開始。
(これも私の中では「噂に聞いてた例のアレ」枠)

その後、エストラーナテープ貼付5日目からプレマリンを1日4錠に増量(朝2・夜2)。

先生曰く「実際の初期胚移植の時と同じように」、
結構ガッツリめにホルモン補充を行いました。


結果的に、今周期は卵胞は育ちませんでしたが、
クロミッド内服終了後のプレマリン増量+エストラーナテープが効いて
E2が順調に上昇し、最終的には546.2pg/mL。
内膜は12.3mmまで厚くなりました。


この時点で先生からリセット宣告。
ちなみに、結局卵胞は育たず。
久しぶりに来そうな生理を今待っているところです。


精神的にすっごくラクな周期でした…。
めぼしい薬がクロミッドとエストラーナテープだけだと、
まぁお金が飛ばないこと飛ばないこと。
エストラーナテープは保険適用外だけど、
それでもゴナールとかに比べればかわいいもんです。
すっかり麻痺した金銭感覚が再び落ち着いていくような心境でした。
卵胞が育つことよりも、内膜がうまく育ってくるかを
重点的にチェックする周期だったので、
その点でも、これまでの周期よりも心穏やかな日々が続きました。
やきもき度が全然違ったよ…。


直近の診察では、生理予定日から算出して、
今後の通院日・移植日・判定日がバタバタッと決められました。
思わず「こんなに一気に決まっちゃうんですか!?」と言ってしまいました。
あと、意外とその日が来るのが早い印象を受けました。


あとは楽しいことしか考えず、
妊娠したらできないようなことをいろいろ考えて、
思いついたことを今のうちに実際にやっておきたいと思います。
これからは、いいイメージしか持たないようにしよう!(自分に言い聞かせている)


◎言霊◎
次の周期も、内膜がフカフカに厚く育ちました!
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

子宮鏡検査

8月に子宮鏡検査を受けました。

heavyrain-rainbow.hatenablog.com


この周期↑のD37に行いました。


【子宮鏡検査とは?】
出典:杉山産婦人科ウェブサイト(ググったら最初に出てきたので)
https://www.sugiyama.or.jp/marunouchi/consult/03
子宮鏡とは、子宮の中に細いカメラをいれて、子宮の内部を直接観察するものです。
イメージ的には胃カメラと同じです。超音波検査/卵管造影検査などで、
子宮内部の筋腫やポリープが疑われる場合、原因不明不妊の場合などに行います。
通常は無痛で麻酔も必要ありません。検査は10分程度で終わります。
※出血が多い場合や排卵後などは子宮内が見えないので中止となることがあります。
※子宮の入り口が固かったり極端に狭い場合はカメラが入りませんので、中止となる場合があります。


移植を控え、胚を受け入れる準備の一環として受診。
「細いカメラ」を「子宮の中に」入れるだなんて!
怖くて怖くて、看護師さんから事前説明を受けながら、くらっとなりました。


受診するまで分からない未知の世界。
聞くところによると、人によって痛みの度合いは違うらしい。
自分は痛い派、痛くない派、どっちに該当するんだろう?
当日まで不安でした。


子宮鏡検査が行われるのは、IVA手術1回目のときと同じRLCの手術室。
場所も同じ、手術台の上で行いました。


昨年の手術のときは、部屋に入った時点でもう色々と準備万端でした。
スタッフ様一同勢揃いで臨戦態勢、いつでも腹切っちゃいますよ状態だったので、
部屋の中を眺める余裕はまったくなかったのですが…、


今回この部屋にいるのは先生お一人、看護師さんお一人、そして私だけ。
入室してからしばらく色々カチャカチャッと準備されていたので、
そのすきに、ここぞとばかりに部屋の中を見渡しました(笑)。
手術台の上のライト、やっぱでかい…。ギラッとしてる。うぅぅ…(ガクブル)


膣を洗浄?した後、


「カメラ入りまーす」


うぐっ、ちょっと鈍いくすぐったさが…。
超音波の内診のときとはまた違う感覚。


でも、思ったより全然痛くない!これなら大丈夫そう♪


カメラが子宮内に入ってからは、さっきまでとはうってかわって余裕綽々です。


モニターに写し出されたのは、つるり〜んとした、鶏むね肉のような画像。


先生「トップクラスに綺麗ですね」(原文ママ)


f:id:takenokotabetai:20160923175051j:plain


YEAAAAAAAAAAAAAH!!!!!!!


昨年の手術の時に、ダグラス窩に多数の子宮内膜症ありと言われていたので、
子宮の中の状態がどんなのかむちゃくちゃ不安だったのですが、
これで安心できました。
ポリープもないし、怪しげな影みたいなものもなし。
紙には「異常所見まったくなし」と書かれ、先生のお墨付きをもらったようで
思わず幸せ気分です。


E2不足で内膜が全然厚くなってなかったおかげで、
子宮の中がちょうどいい具合に計測に適した状態だったみたいです。
情けないホルモン値ばっかりはじき出されてきた私だけど、
このときばかりは皮肉にもそれが功を奏したようで、
ラッキーだなぁと思いました。(ん?ラッキー?ラッキーなのか??)


面白かったのが、左右の卵管口。
綺麗なまんまるの穴がポコッ、ポコッと、確かに両側に開いていました。
自分の身体の中に、図録で見るような器官が本当にあることが、
何だか不思議な感じでした。


自分の内蔵の中を見たのは初めてで、検査ということも忘れて楽しんでしまいました。
検査中、アハハ面白~い!とか呟いちゃったような記憶があるような、ないような。


子宮は見るからに生き生きしてるのに、何で卵巣は元気がないんだろう…。
子宮鏡検査の結果は嬉しかったけど、もう少し卵巣にも頑張ってほしいな。
頑張らなきゃな。


ひとまず、これでまた移植への心構えができました。
できることを、当たり前のことを、普通に、淡々と、前向きに。


もう9月が終わる。


◎言霊◎
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

子宮が小さい?

「子宮小さいねぇ」


超音波での内診で先生がそう一言。


「ずーっとE2出てなかったから、子宮が萎縮しちゃってる。
(計測しながら)5cmか〜…、これじゃ次周期の胚移植は難しそうだな」


えぇ~子宮…。私の子宮…。
なるべく早めに胚移植したかったけど、足踏みすることになりそう。


私「子宮の大きさ、戻りますか?」


先生「E2補充すれば戻りますよ。あなたの場合だともう1周期はかかりそうだけど」


私「E2補充した結果、思ったより早く子宮の状態が整ったら、
 胚移植前倒しできる可能性もありますか?」


先生「(笑) まぁ、やってみないことには分からないね」


私「(笑) そうですよね、私としても万全の状態で胚を迎えたいので、
 拙速な判断は避けたいと思っています」


ってことで、子宮の状態をよくする目的で、プレマリン服用再開。1日2錠。
E2を補充してあげることで、子宮をみずみずしくする効果が期待できるとのこと。
1日1錠から再開しますか?と聞かれましたが、
できるだけ早く子宮の状態を回復させたいという私の希望で
1日2錠の処方にしてもらいました。
血栓ができやすくなるので、水分しっかり摂ってくださいね~と言われました。


しかし


「子宮が小さい」


「萎縮」もそうだけど、なかなかのパワーワードだなこれ。
言われてみると正直ビビりますが、対症法が存在していることにほっとしました。


◎言霊◎
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

排卵誘発終了〜初期胚移植に向けての心構え〜

もう排卵誘発はとっくに終了してますが、まとめておきます。
プロゲストン飲んだのに、E2低すぎて生理が来てくれなかった周期。
なので、プロゲストン飲み終わった2日目を生理1日目とみなすことにした周期。


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

【D4】 E2 (低すぎて計測不可) FSH 23.6mIU/mL LH 3.6mIU/mL
この日からゴナール300単位/日、ブセレキュア3回/日開始。
プレマリンは今周期も飲まずにGO。


【D11】E2 (低すぎて計測不可)  FSH 44.0mIU/mL LH 5.0mIU/mL
E2うんともすんとも言わないこと山の如しですが、
先生曰くゴナールもブセレキュアも効いてるとのこと。


【D18】E2 5.7pg/mL FSH 43.5mIU/mL LH 1.8mIU/mL
おっ、E2ちょびっと出てきた。
この診察の日は7月下旬。
ゴナール5本、月内に買っちゃったので、もう保険効かない。
保険適用内でもたっかいのに、とてもじゃないけどもう買えないよん。
なので次の診察までの注射9回分はフォリルモン300単位/日で代用。


【D27】E2 (低すぎて計測不可) FSH 39.0mIU/mL LH 1.1mIU/mL
LHが下がってきたので、この日からブセレキュア2回/日に減らす。


【D37】E2 16.4pg/mL FSH 51.9mIU/mL LH 2.4mIU/mL
E2、じわっと上がってくる。が、上がったとはいえ鈍い動き。
K村先生にはリセットを促されましたが、
往生際の悪い私、あと1週間だけ誘発粘りたいと懇願。
同日、子宮鏡検査も受ける。


【D45】E2 13.4pg/mL FSH 46.1mIU/mL LH 3.5mIU/mL
残念!粘りましたがE2上がらず排卵誘発終了。
しばらく、E2が全然体内にみなぎっていない期間が続いていたので、
この日からプレマリン2錠/日開始。
※リセットは行わず。

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


あまり良い数値の動きの周期ではありませんでした。
もう注射疲れてきちゃったよ。。。
今周期そんなに失敗しなかった(出血しなかった)はずなのに、
お腹に青あざいっぱい作ってしまった。
なーんかもう疲れた!疲れた!うん疲れた!わしゃ疲れたわい!
もっと辛い人は沢山いますよマン出てくるかもしんないけど、
疲れたもんは疲れたしツラいもんはツラい!
寝たい!眠たい!頭働かん!お腹すいた!やってらんねぇ!
Rの待合室の患者さんみんなで連れ立って飲みに行きたい!
飲んだらまた頑張ろうぜ!でも飲めねぇよな、そーだな!!


これで私の排卵誘発注射は一区切り、のつもり。
夏が終わり、いよいよ秋。
凍結初期胚移植に向けての心構えが固まってきました。
後悔しないように、自分に出来ることを淡々とやります。
もともと、Rに通い始めた2年前の時点で、院長先生には
「あと1年が勝負」と言われていたので、
腹を括らなくてはいけない時期は実はとっくに過ぎていたのかもしれません。
自分の中では、今年10月頃に胚移植したいと思っています。
その準備として、この周期中(D37)に子宮鏡検査を行いました。
検査結果はまた別の記事で。


◎言霊◎
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村

子授け詣☆台湾編

今年は年初からあちこち子授け祈願に出かけています。


雑司ヶ谷鬼子母神への初詣にはじまり、
2月に京都に出かけた際には


鈴虫寺
f:id:takenokotabetai:20160831224640j:plain



岡崎神社。
f:id:takenokotabetai:20160831224757j:plain

うさぎの像がかわいい。
f:id:takenokotabetai:20160831224932j:plain



7月の東京の入谷の朝顔祭りでは「恐れ入谷」の方の鬼子母神
f:id:takenokotabetai:20160831225036j:plain

杉山産婦人科さんの提灯が境内にありました。
f:id:takenokotabetai:20160831225126j:plain



あと、子授けだけのご利益を授けてくれる場所ではないですが、
同じく7月に栃木の宇都宮の二荒山神社
f:id:takenokotabetai:20160831225346j:plain
…の入り口の階段脇にいたお馬さんをパシャリ。ちょうど地域のお祭りの日でした。


餃子を食べに行くためだけのつもりのお出かけでしたが、
街の真ん中にいかにも願いを叶えてくれそうな力強い鳥居があったので、
そこから伸びる階段を上っていってお参りしてきました。


色々な神社をめぐる口実で出かけると、少しは気が紛れます。
色んなとこ行きまくっちゃってるから、お礼参りがきっと大変だわこりゃ!
(ポジティブ)


口実作りが高じ、ついには子授け詣海外編ということで、
先日、台湾にも出かけてまいりました。


最大の目的はこちら。


台湾の南の方、「台南」という街の「臨水夫人媽廟」。
f:id:takenokotabetai:20160831225504j:plain


門からして実に華々しい真っ赤な装飾。廟の中の方までこのテンション。
ご利益を授けていただく前の時点で、
もう見ているだけですでに物理的に元気が出てくる感じがします。


お参りの作法ですが、やや難しかったです。
説明書きは一応掲示してあるのですが、
ALL中国語(台湾語?)のため、解読に一苦労。


ざっくりと読み取れた手順は、


最初に紙でできたフェイクのお札の束とお菓子をお供えし、
線香を所定の場所の炉に挿しつつ、
それぞれの場所にいらっしゃる神様にお参りし、
(夫婦それぞれの出身地、氏名、年齢、現住所、職業、願い事etc...
伝えなきゃいけない情報がたくさん!)
最後に先ほどお供えしたフェイクお札を引き取って、
その束から一枚一枚引き剥がして、境内の焼却炉で燃やす。
f:id:takenokotabetai:20160831225600j:plain
燃やす燃やす燃やす!ボワッとね。
(火遊びとは無縁で生きてきたので戸惑いつつも、徐々に楽しくなってきちゃいました)


うーん、大変!


私は説明書きをこのように解釈しましたが、
本当にこれで合っていたのかどうか…ちょっと自信ない。
廟内では、手持ちのポケットWi-Fiをいそいそと起動させ、
ここに来たことのある方のブログ記事を参考にさせてもらいながら、
頑張ってお参りしてきました。
日本の神社の「二拝二拍手一拝」の手順がいかにシンプルか、改めて実感しました。


当日は雨が降っていて、傘を片手に持ちながらで少し大変でしたが、
雨のおかげか他の参拝客の方があまりおらず、ゆっくりお参りすることができました。


台南、初めて訪れましたが、すっかり気に入りました!
美味しくて安いご飯、レトロな百貨店、手頃な価格の帆布バッグのお店。
台北や高雄(今回は高雄から台南に向かいました)より、さらにのんびりした雰囲気。
やっぱり台湾好き〜♪


台湾にはゴナールを持参し、旅行中も誘発継続。
この旅行で身体がリラックスできて卵胞育たないかな、と期待していましたが、
残念ながらこの周期では卵胞は育ちませんでした。
この周期の採血数値推移については次の記事にて。


◎言霊◎
現在保管している凍結初期胚はばっちり融解成功して、
しっかり着床して妊娠できました!
妊娠中の経過は順調でした!
私は無事健康な赤ちゃんを出産できました!


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 早発閉経へ
にほんブログ村